薬BLOG

薬の情報、自分の勉強記録

トルリシティの打ち忘れ

トルリシティ皮下注は遺伝子組換えのデュラグルチドが含まれている注射キットであり、2型糖尿病に適応のある薬です。用法用量は週に1回皮下注射することになっています。

この週1回とはいつでもいいわけではなく、週のうち同一曜日に投与させる事と添付文書の使用上の注意に記載があります。

 

作用機序

デュラグルチドは膵臓β細胞膜のGLP-1受容体を介して血糖依存的にインスリンを分泌促進、グルカゴン分泌抑制作用を示す。

 

糖尿病患者と接してみて、、、

几帳面な正確の人であれば、カレンダーに記帳して忘れないようにしているかもしれませんが、ときどき注射するのを忘れてしまう人がいます。

これは偏見かもしれませんが、糖尿病の患者はなかなか自己管理というものがルーズな人が多く、その性格のせいで食生活や生活リズムが乱れていき結果、糖尿病という病気に繋がっているような気がします。(1型糖尿病の人はまた話が違いますが)

病院に入院してきた糖尿病患者の持参薬鑑別をすると、ゴミと薬が一緒に入っていたり、なぜか袋がべとべとしていたり、薬の管理状態に驚く事があります。

 

打ち忘れに気付いたら、、、

打ち忘れに気付いたら、気付いた時点によって対処が少し変わってきます。

①次回投与までの期間が3日間(72時間)以上であれば、気付いた時点で直ちに投与し、その後はあらかじめ定めた曜日に投与。

②次回投与までの期間が3日間(72時間)未満であれば投与せず、次のあらかじめ定めた曜日に投与

*週一回の投与日を変更する必要がある場合は、前回投与から少なくとも3日間(72時間)以上間隔をあけること。

 

妊婦への投与は?

インスリン妊婦へ投与できますが、トルリシティはインスリン製剤ではないため、また安全性が確立していないため投与は避けるようにとイーライリリーのホームページに記載してあります。

 

授乳婦への投与は?

乳汁中への移行は不明のため、投与は避ける事とイーライリリーのホームページに記載があります。

 

まとめ

糖尿病の治療薬は様々な種類のものがありますが、薬だけに頼るのではなく、自分の体の状態をしっかり把握し、食生活や生活習慣を見直す事が重要になってくると思います。

服薬指導でも、コンプライアンスが悪い患者には少し厳しく指導した方がいいのか・・・。